学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

9月20日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
<お彼岸献立>
冷やしたかさきうどん・牛乳・ししゃもの天ぷら・なすときのこのつけ汁・おはぎ


★運動会で活躍するには!★ 明日は運動会!日頃の成果をだしきれるよう、「早寝・早起き・朝ごはん」で体調をととのえましょう。運動会のお弁当も、赤・黄・緑とカラフルにすると栄養のバランスもとりやすくなります。

★お彼岸★ 彼岸は20日に入り、26日にあけます。
23日の秋分の日はお彼岸の真ん中の日、中日で、祖先を敬い亡くなった人を偲ぶ日です。秋の七草のひとつ萩の花にちなんで「おはぎ」と呼びます。春の牡丹の花の季節は、「ぼたもち」といいます。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/26 特別6
9/27 月曜校時+金6
9/28 土曜スクー9
9/30 代表委員会5 給食費引落
10/1 3年 和田橋交通公園 4年 プラネタリウム
10/2 縦割り4