学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

12月4日(水)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、1年3組は、算数の授業でした。「いろいろなかたち」の単元の学習で、教科書の絵の中から正方形・長方形・三角形・円を見つけ出し、それぞれに色を塗る活動を行っていました。
 授業ではそれぞれの形の呼び方を、ましかく(正方形)・ながしかく(長方形)・さんかく(三角形)・まる(円)と決めていました。教科書の絵の中から探し出した図形に、ましかくは青、ながしかくは黄色、さんかくは水色、まるは赤というように色を塗らせていました。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより