学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

3年生「書初め講習会」より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(12月13日)の1・2校時、3年生では講師の先生と8名の保護者ボランティアの方をお迎えし、書初め講習会を行いました。
 会場となる体育館内は冷え込んでいましたが、3年生の子どもたちはやる気満々で熱気に満ちていました。講師の方の指示のもと、3年生の子どもたちはクラスごとに分かれ、ブルーシートの上に書初め用具を準備していきました。用具の準備が整うと、講師の方が「友だち」一字一字の書くポイントを説明してくださいました。説明が終わると、いよいよ書初め練習となりました。
 書初め用の筆の筆先をほぐし、硯に墨汁を入れ、いよいよ練習の開始となりました。みんな緊張した面持ちで書初め用紙に向かって筆を走らせ始めました。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより