学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月10日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
きんぴら肉丼・牛乳・野菜のマヨ和え・おしるこ

★鏡開きこんだて★1月11日は鏡開きです。鏡開きは、正月に飾ったかがみもちを、神仏に感謝し、無病息災を祈り、お汁粉やかき餅などにしていただきます。その際は縁起をかつぎ、刃物で切らずに、木槌で割るなどします。
きょうは、給食室であずきをコトコト煮て、おしるこをつくりました。あずきは、漢方薬にも用いられ、体を温めてくれる作用があります。体の中から温まり、風邪やインフルエンザにかかりにくい体にしたいですね。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより