学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

2月25日(火)の学校生活より 〜Part6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、4年4組は、算数の授業でした。「直方体と立方体」の単元で、展開図について学習していました。
 子どもたちは、家から持ってきた空き箱を切り開く活動に取り組んでいました。のりしろなどの部分を切り落とし、6つの面がどのように並んでいるのか調べていました。いくつかの空き箱を切り開いたものを、黒板に貼り付けてその形を比べていました。
 「同じ直方体なのに、切り開いた形が違うのはどうしてなのか?」という、新たな課題が出てきました。明日からの展開図の学習で、その答えを明らかにしてほしいと思います。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより