城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

10月16日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
発芽玄米入りご飯・ポークカレー・かいそうサラダ・牛乳

★新しい生活様式になり、毎日検温していますが、体温は高いですか?
どんな環境にあるかで多少違いますが、小学生で36度より毎日低いなどではありませんか?大人より子どもの方が、比較的体温は高めです。体質もありますが、夜型生活や運動不足など様々な要因で、体温が低い子どもが増えているようです。

★低体温は、体温調節がうまくできない結果です。その原因は自律神経の働きが悪いことにあります。自律神経の乱れによってイライラしたり、集中力がなくなったり、対人関係に問題が発生したり、怒りやすくなったりします。そして免疫力も落ち、病気にかかりやすくなります。

★自律神経の働きを悪くする原因は、睡眠不足、朝食の欠食または不十分な内容、すききらいでバランスの悪い食事、排便がない、テレビやビデオ、ゲーム時間の増加による睡眠不足や運動不足です。

★まずは生活習慣を見直します。1日の生活リズムで大事なのは睡眠・運動・食事です。
特に朝ご飯が大事です。あか・き・みどりレンジャーをそろえて、これからの時期は特に、温かい味噌汁やスープやホットミルクなどをとって、登校するようにしたいですね。

★朝食クイズです。
●朝ご飯を食べないと、脳になんのエネルギーが不足するでしょう?
1 ぶどうとう  2  てつぶん  3  さんそ

こたえは1 ブドウ糖です。

脳が働いてくれるエネルギーは、主にブドウ糖の働きによるものです。ブドウ糖は体の内に⼤量にためておくことができず、すぐに不⾜してしまいます。朝は、頭がぼーっとしてさえない感じですよね。それは脳のエネルギーブドウ糖が⾜りない状態なのです。朝は、しっかりごはんを⾷べ、脳と体とお腹のスイッチを入れましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/20 1年校外学習(ぐんまサファリパーク)
10/21 就学時健診11:30下校(給食なし)
10/22 4年心臓検診
10/23 6年生体育学習発表会(2、3校時)
10/24 土曜スクール4

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA