城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

1月31日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『黒食パン チーズ ポークビーンズ いかくんサラダ いよかん 牛乳』です。いかくんサラダは、おつまみで食べることの多いあのいか燻製が入ったサラダです。いか燻製が入ることによりサラダのかみごたえがアップする他に、旨みも加わります。子どもたちが大好きなメニューの1つです。


1月27日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん マーボー豆腐 わかめスープ ちんげんさいの中華あえ 牛乳』です。マーボー豆腐の味付けは給食室オリジナルのブレンドです。豆板醤、みそ、しょうゆ、砂糖、ごま油などを混ぜ合わせて味を決めます。高学年と低学年では、辛さも少し違います。辛味成分は体を温めたり、代謝をよくしたりする働きがあります。寒い季節には、上手に使いたい調味料です。

1月23日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『高崎丼 みそ汁 あまずあえ 牛乳』です。高崎丼には、高崎産のちんげんさいがたっぷり34k使いました。先日、給食集会に来ていただいた吉井さんが届けて下さいました。吉井さんは、ちんげんさいの他にブロッコリーも栽培しています。茎まで柔らかなおいしいブロッコリーです。そのブロッコリー、この寒さで今年は生育が遅れているそうです。色々な苦労の末に届く野菜です。しっかり食べてほしいです。

1月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『麦ごはん サンラータン きのこのオイスターソース炒め ぎょうざ 牛乳』です。サンラータンは味つけに酢とラー油を使った酸味と辛味のあるスープです。きのこは、しめじ、まいたけ、エリンギを使いました。しめじは吉井町、舞茸は妙義町、エリンギはみなかみ町で栽培されたものです。

1月21日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は『背割りコッペパン 焼きそば ちんげんさいの薬味スープ ヨーグルトあえ 牛乳』です。ちんげんさいの薬味スープは、仕上げにすりおろしたしょうが入ったスープです。しょうがは体を温める働きがあり、寒いこの季節には上手に使いたい食材です。今日は朝、体育館で給食集会がありました。児童のみなさんから農家の吉井さん、給食スタッフへ心のこもった全校児童からのメッセージカードをいただきました。(右側の写真はメッセージカードを読んでいるところです)吉井さんからは、毎日寒いですが、寒いとその分野菜には栄養やおいしさがぎゅっと集まるので、しっかり食べて元気に過ごしてくださいとお話をいただきました。今日のスープのちんげんさいはその吉井さんが心こめて育てた野菜です。

1月20日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん さつま汁 さんまのかばやき ほうれんそうのおかかあえ ヨーク』です。ほうれん草がおいしい季節になりました。今日のほうれん草は高崎育ちです。ほうれん草には血を作るもとの鉄分がたくさん含まれています。ほうれん草だけでとると体の中で鉄分は吸収されにくいので、たんぱく質の多い食べ物と一緒にとったほうが吸収されやすいです。

1月9日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『豚キムチ丼 スイミータン 即席漬け いちご 牛乳』です。スイミータンは中国料理のスープで正式には『粟米湯』と書きます。どんなスープかというとコーンスープです。いちごは群馬産のものです。とても甘くておいしかったとの声がたくさんありました。いちごには風邪予防に効果があるビタミンCがたくさん入っています。

1月7日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『バンズパン みそラーメン 海藻サラダ 型抜きチーズ 牛乳』です。3学期が始まりました。今年も安全でおいしい給食をお届けできるように給食室職員がんばっていきまのでよろしくお願い致します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/3 新6年登校8:50作業9:00
4/4 P交通対策会議10:00