城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

1月30日(金) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;黒パン・冬野菜のクリームシチュー・こんぶサラダ・飲み物セレクト

 今日は今年度初めての飲み物セレクトをしました。ジョア(白ぶどう味)とみかんジュースのどちらが飲みたいか事前に希望をとりました。隣の席の子と違うものを飲むこともあります。二月はプリンとゼリーのセレクトを予定しています。

1月29日(木) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;わかめごはん・子持ちししゃもフライ・れんこんの炒め煮・田舎汁・牛乳

 今日の子持ちししゃもフライとれんこんの炒め煮は、かむかむメニューとして取り入れました。丸ごと食べるししゃものような小魚はカルシウムがたくさん摂れます。また、炒め煮には、れんこん・こんにゃく・にんじん・ごぼうを使用していて、食物繊維が豊富です。どちらもしっかりかまないと、飲む込むことが出来ません。子供たちは、ししゃも(魚)が苦手な子が多いらしく、苦戦していました。

1月28日(水) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;豚キムチ丼(麦ごはん)・春雨サラダ・スーミータン・牛乳

 今日は10種類の野菜を使いました。春雨サラダには焼き豚を入れ、野菜が苦手な子にも食べやすいようにしました。
 

1月26日(月) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん・マーボー豆腐・チンゲンサイのナムル・ぽんかん・牛乳

 ぽんかんが出回る時季になりました。ぽんかんは種があるのが難点ですが、今日届いたぽんかんは甘くて内皮が薄く、美味しくいただきました。

1月23日(金) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;揚げパン・すいとん・海藻サラダ・牛乳

 城東小の学校給食週間にちなんで、今日の揚げパンは昔ながらの上白糖をまぶしただけの揚げパンにしました。すいとんと組み合わせて、なつかしい素朴な味わいでした。

1月22日(木) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;ポークカレー(麦ごはん)・アーモンドチーズサラダ・りんご・牛乳

 今日は、「カレーの日」という記念日です。1982年、全国学校栄養士協議会が、1月22日の給食をカレーにすることに決め、日本中の小中学校で、一斉にカレー給食が出されました。これは、学校給食が戦後再開された35周年を記念して行われたものです。また、明日はアーモンドの日だそうです。

1月21日(水) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん ふりかけ・さばの塩焼き・上州きんぴら・わかめスープ・牛乳

 上州きんぴらは、昭和58年に群馬県であかぎ国体が開催されたときに、県外から来た方々に地元の食材を使った料理でもてなそうということで、考えられたメニューです。県特産のこんにゃくやしいたけを入れるのが特徴です。今日は高崎しょうゆで味付けをしました。

1月19日(月) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;高崎丼(麦ごはん)・切り干し大根のピリ辛あえ・だいだいのムース・牛乳

 今日から5日間、城東小での学校給食週間です。郷土料理や昔からの給食メニューなどを献立に取り入れています。今日は、地場産のチンゲンサイをたくさん使った「高崎丼」です。

1月16日(金) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;クリームサンド(こめっこ背割りパン)・ぎょうざスープ・チーズポテト・牛乳

 久しぶりのクリームサンドです。760個以上あるパンに、技士さんたちがひとつひとつクリームを絞ってチョコスプレーをふりかけました。今日はどのメニューも子どもたちの好きなメニューらしく、食べ残りがほんのわずかでした。午前中多くの子供たちが給食室をのぞいていました。

1月15日(木) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;親子丼(麦ごはん)・のり酢あえ・チンゲンサイの薬味スープ・牛乳

 薬味スープは、しょうがのすりおろしを入れています。しょうがの風味がアクセントになり、また寒い日はからだが温まるスープです。今日は親子丼とスープの両方に長ねぎを入れました。この時季、地場産の太くておいしいねぎが給食に使えます。

1月14日(水) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん・ハンバーグのきのこソース・ごまマヨネーズあえ・白菜スープ・牛乳

 給食で使用しているしめじは、吉井町の金子しめじ園から納入していただいてます。しめじといっても正式には「ひらたけ」です。お店でよく見かける「ぶなしめじ」より、苦味がほとんどなく、やわらかいのが特徴です。近年ぶなしめじの普及に伴い、ひらたけの生産者が少なくなっているそうです。

1月13日(火) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;食パン レーズンクリーム・カレーうどん・小松菜サラダ・牛乳

 カレーうどんはとろみがついているので冷めにくく、カレー粉とあわせて、寒い時期に体が温まるメニューです。今日は食べ残しが少なかったです。

1月9日(金) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;ココアパン・ポトフ・いかくんサラダ・牛乳

 ここ最近の寒さのさいか、野菜、特に小松菜やほうれん草などの葉物類が高値になっています。スーパーなどのお店に行っても、思わず手を引っ込めてしまいます。白菜と大根はありがたい事に比較的安価なので、ご家庭で使いやすいでしょう。それと、野菜が高値のときの強い味方、もやしを上手に活用するとよいでしょう。
 

1月8日(木) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;麦ごはん・鰆のごまみそ焼き・いりどり・即席漬け・牛乳

 いりどりには、今が旬のれんこんを入れました。れんこんは穴が開いていることから、「先が見通せる」縁起の良い食材として、お正月やおめでたい席には重宝されています。

1月7日(水) 給食の献立

画像1 画像1
 献立;鶏そぼろごはん・キャベツのごまじょうゆあえ・七草白玉汁・牛乳

 3学期の給食が始まりました。給食室一同、安全で美味しい給食作りに励んでいきますので、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
 今日は7日七草粥ですので、給食でも七草白玉汁にしました。白玉餅やかまぼこも入り、お正月らしくなりました。七草全部は入れられませんが、すずな(かぶ)・すずしろ(大根)・せりを入れました。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜6日)
4/3 新6年登校作業9:00 P交通対策会議10:00