城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

3月17日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ポークカレー・アーモンドサラダ・清見・牛乳

 高崎では定番の「アーモンドサラダ」。かみ応えがアップし、食生活に不足しがちな種実類が摂れます。スライスアーモンドやダイスアーモンドなどもありますが、かみ応えアップのために細切りのアーモンドを入れています。

3月18日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;クロワッサン・ペペロンチーノ・イタリアンスープ・ワインゼリー・牛乳

 今日は牛乳以外すべて6年生からのリクエストメニューでした。ペペロンチーノに欠かせない鷹の爪(唐辛子)ですが、城東小ではオリーブ油と一緒に弱火で加熱し、焦がさないようにじっくりと油に辛さと風味を移してから、鷹の爪を取り出しています。

3月15日(火)給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立;こめっこぱん レーズンクリーム・すいとん・ごまドレサラダ・牛乳

 今日のすいとんは、高崎で生産された「きぬの波」という小麦粉を使って給食室で手作りしました。全部で16kgの粉を使い、卵と塩と水を加えてこねて、一つずつスプーンでお湯に落として茹でていきます。出来上がってしまえば1品ですが、とても手がかかっています。

3月16日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・鰆の西京みそ焼き・五目きんぴら・のり酢あえ・牛乳

 今日は鰆の焼き物に「西京みそ」を使いました。西京みそは塩分が少ない甘口の白みそです。明治時代以降、京都を西の都という意味の「西京」と呼んだことから、京都で生まれた「京味噌」の中でも特に白みそは「西京みそ」といわれるようになりました。

3月14日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・マーボー豆腐・チンゲンサイと貝柱のスープ・しらぬい・牛乳

 今日はしらぬい(デコポン)をだしました。1個を1/4にカットしました。薄皮なので袋ごと食べられます。子どもたちもよく食べていました。

3月8日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ナン・キーマカレー・チーズサラダ・いちご・牛乳

 今日はどのメニューも6年生のリクエストメニューでした。ナンとキーマカレーは久しぶりの登場です。キーマカレーは乳製品に牛乳ではなくヨーグルトを入れたり、ひよこ豆を入れたりとナンに合うようにしています。どの学年もよく食べていました。

3月9日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・揚げしゅうまい・豚肉の梅みそ炒め・むらくも汁・牛乳

 豚肉の梅みそ炒めは給食に初めて出したときはとても食べ残しが多かったのですが、何回か出した今日はとてもよく食べていました。初回の食べ残しの多さにめげて、幻のメニューにならなくてよかったと思う1品です。

3月10日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;わかめごはん・鶏肉のねぎみそ焼き・チンゲンサイのナムル・けんちん汁・牛乳

 チンゲンサイのナムルは子どもたちに人気のあるメニューです。ナムルに和える調味料はごま油・しょうゆ・酢・三温糖・塩を使用しました。白炒りごまは給食室の釜でさらに炒っているので、香ばしく仕上がっています。

3月11日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;バンズパン・ポトフ・大根とツナのサラダ・清見・牛乳

 清見(タンゴール)の美味しい時季になりました。1個を1/6にカットして出しました。清見はみかんとオレンジを掛け合わせてできた柑橘類です。うす皮なので袋ごと食べることができます。

3月2日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばのみそ煮・大豆の磯煮・野菜の中華和え・牛乳

 ひじきの煮物は6年生からのリクエストメニューです。苦手な子が多いかなと思っていましたので、ちょっと意外でした。今日は鶏もも肉を入れてコクを出しました。

3月3日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;ちらしずし きざみのり・ツナ入りごまあえ・はんぺん入りすまし汁・ひなあられ・牛乳

 今日はひなまつり献立です。ちらしずしはでき上がってしまえば1品ですが、具を煮たり、えびを酒蒸ししたり、炒り卵を作ったり、ごはんに混ぜたり、いんげんを塩茹でしてごはんに散らしたりと、とても手のかかるメニューです。

3月4日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;チョコチップパン・高崎うどん・春野菜のみそマヨネーズあえ・牛乳

 今日は春を告げる伝統野菜「かき菜」を和え物に入れました。野菜全般が苦手な子は苦戦していたようです。それでも1・2・3年はとてもよく食べていて感心しました。進級してもこのままよく食べてもらいたいと思います。

3月7日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・いかの香味焼き・肉じゃが・おかかあえ・牛乳

 今日のかむかむメニューは「いかの香味焼き」を取り入れました。香味焼きはしょうがとにんにくのすりおろしと、長ねぎのみじん切りと、白みそ・みりん・しょうゆを混ぜたものに漬け込んで焼き上げました。風味よく仕上がりました。

2月25日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばの薬味ソース・ごま和え・白菜スープ・牛乳

 他の学校では定番の「薬味ソース」、今回はさばにかけました。2月の給食だよりにレシピを紹介していますので、ぜひご活用ください。

2月26日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;こめっこぱん ブルーベリージャム・じゃがいものバター煮・てっこつ(鉄骨)サラダ・牛乳

 今日のサラダは地域合同学校保健委員会で大類小・東部小・城東小・大類中の児童保健委員さんたちが集まって考えたメニューです。鉄みたいな丈夫な骨になるように、丸ごと食べる小魚やチーズ、海藻のひじきやこまつなといった、カルシウムやミネラルがたくさん含まれている食材が入っています。

3月1日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココア揚げパン・ミートボール入りワンタンスープ・いかくんサラダ・牛乳

 3月は6年生から聞いた「卒業までにもう一度食べたいリクエストメニュー」をたくさん取り入れました。今日はどれもリクエストのあったメニューです。どの学年もよく食べていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始め休業日(〜6日)
4/5 新6年登校作業9:00、P交通対策会議10:00