城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

7月7日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;ロールパン・なすときのこのつけうどん・短冊サラダ・牛乳

 今日は七夕献立です。そうめんのかわりとしてつけうどんにしました。また、黄色と赤色のこんにゃくを短冊に見立てた短冊サラダにしました。なすときのこのつけ汁は、なすをあらかじめごま油で炒めておいて、汁の仕上げに加えました。なすときのこが苦手な子は苦戦したと思いますが、出汁ときのこのダシ、またごま油のコクが合わさって、美味しいつけ汁に仕上がりました。

7月8日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・春巻・ひじきのツナ煮・チンゲンサイのナムル・牛乳

 チンゲンサイは年間を通して地場産(市内産・県内産)が使用できます。そのチンゲンサイをたくさん使って、「チンゲンサイのナムル」を作っています。野菜だけの和え物ですが、子どもたちもよく食べています。

7月6日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;夏野菜カレー(麦ごはん)・チーズじゃこサラダ・牛乳

 夏野菜の美味しい時季になりました。今日はかぼちゃ・ズッキーニ・なす・トマトがカレーに入りました。どれも高崎市産や群馬県産です。かぼちゃは丸ごと5分くらい茹でてから切ると、包丁の刃こぼれの心配がなく、また、ほどよい強さで切ることができ、技士さんの負担軽減になります。

7月4日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;横切り丸パン・チキンの粒マスタード焼き・コールスローサラダ・パンプキンポタージュ・牛乳

 今月の給食目標は「夏野菜を食べよう」です。給食に旬の夏野菜をたくさん取り入れています。今日は、かぼちゃを使ったポタージュです。収穫にはまだ早いかなと思っていましたが、群馬県産のかぼちゃが届きました。

7月5日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;高崎丼(麦ごはん)・切干大根のピリ辛和え・冷凍みかん・牛乳

 かむかむメニューとして、「切干大根のピリ辛和え」を取り入れました。程よく歯ごたえを残して茹で上げた切干大根は、和え物に入れても良い風味を出してくれます。また、しらたきとの異なる食感が楽しめます。子どもたちは思っていたよりもよく食べてくれました。

6月22日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;パンプキンパン・塩焼きそば・フルーツゼリー・牛乳

 塩焼きそばはほぼ1年ぶりの登場でしたが、どの階もほぼ食べ残しがありませんでした。パンもよく食べていました。今日は子どもたちが好むメニューだったようです。

6月30日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・チンジャオロースー・野菜の中華あえ・アセロラポンチ・牛乳

 チンジャオロースーには、たくさんの青ピーマンと黄色パプリカ・赤パプリカが入りました。「このピーマンは食べられる!」と言って食べてくれた子もいました。

7月1日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごまわかめごはん・肉じゃが・チキン和え・冷凍みかん・牛乳

 冷凍みかんはその日の天候によって、つけたのが当たったり、はずれたりします。今日は梅雨の中休みでとても暑くなりましたので、子どもたちは喜んだと思います。よく食べていました。

6月30日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;背割りコッペパン・スラッピージョー・カレー風味ポテト・チンゲンサイの米粉スープ・牛乳

 米粉スープは米粉を牛乳て溶いておき、野菜が煮えたところで釜に入れて、とろみがつくまで底が焦げないようにゆっくりとかき混ぜます。ホワイトルウの代わりになります。白いスープに、にんじんのオレンジ色・チンゲンサイの緑色・コーンの黄色が映えて、彩りがきれいです。

6月27日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;パインパン・ラタトゥイユスパゲティ・いかくんサラダ・牛乳

 夏野菜が多種類入ったスパゲティです。たまねぎ・トマト・なす・ズッキーニ・ピーマンが入りました。どれも高崎産が届きました。また、サラダに入った大きなかぶときゅうりも高崎産でした。地場産の野菜がこんなに食べられることに感謝です。

6月24日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ドライカレー・海藻サラダ・牛乳

 今日は新メニューの「ドライカレー」でした。ひき肉の一部を高野豆腐に置き換えて、植物性のたんぱく質を摂れるようにしました。子どもたちが食べてくれるか不安でしたが、とてもよく食べてくれました。次回はさらに美味しく作れるように頑張りたいと思います。

6月23日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ハンバーグのきのこソースかけ・こんにゃく入りごまあえ・田舎汁・牛乳

 ごまあえの中に短冊切りのこんにゃくを入れました。野菜とは違う食感が混ざり、複雑なかみ応えになりました。

6月21日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごま菜めし・鶏肉のオーロラソース・野菜のオイルあえ・わかめの辛味スープ・牛乳

今日の鶏肉のオーロラソースは、鶏のもも肉に塩・こしょう・しょうが・しょうゆの下味をつけた後、片栗粉と小麦粉を混ぜた粉をひとつひとつまぶして揚げます。みそ・ケチャップ・中濃ソース・砂糖を合わせたソースをからめて作ります。手のかかるメニューですが、おいしく仕上がりました。

6月16日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;こめっこぱん・夏野菜のクリームシチュー・ツナとトマトのサラダ・河内晩柑・牛乳

 今日は夏野菜を使った献立です。クリームシチューにはいんげんとズッキーニを入れました。サラダにはトマトが入りました。こらから夏野菜がさらに美味しく・安く・栄養価が高くなります。給食にもたくさん取り入れていきたいと思います。

6月17日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・揚げしゅうまい・豚肉の梅みそ炒め・チンゲンサイと貝柱のスープ・牛乳

 今日の炒め物には高崎箕郷産の梅から作られた練り梅を入れました。ほのかな酸味と味に奥行きが広がり、おいしく仕上がりました。この炒め物、最初に出したときは食べ残しがとても多かったのですが、出していくにつれ段々食べてくれるようになり、今日はよく食べていました。

6月20日(月)

画像1 画像1
献立;ツイストロールパン・じゃが芋のバター煮・アーモンドチーズサラダ・メロン・牛乳

 今が旬のメロンを今年初めてつけました。茨城県産のアンデスメロンです。食べごろのおいしいメロンが届きました。

6月13日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;バターロール・坦々麺・枝豆サラダ・牛乳

 坦々麺は新メニューでした。次回作るときは、もう少し塩分を増やし、上に浮く油の量を減らして作れるように、給食室で食べながら意見を出し合いました。

6月14日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ポークカレー・シーフードサラダ・牛乳

 今日のサラダは海藻とエビが入りました。ドレッシングにはレモン汁と玉ねぎを入れたので、さわやかな感じの仕上がりになりました。子どもたちはエビの入ったサラダは比較的好みのようです。特に1・2階はよく食べていました。

6月15日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さわらのごまみそ焼き・コーンの磯煮・かきたま汁・牛乳

 今日はさわらの切り身にごま・三温糖・白みそ・みりんを混ぜたたれをまんべんなくつけ、スチームコンベクションで少し焼き目がつくまで焼き上げました。試食がありましたので、800切れ以上焼きました。今日は技士さんたち、フル回転でした。

6月8日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;パーカーハウス・タンドリーチキン・チーズポテト・キャベツスープ・牛乳

 チーズポテトは60kgのじゃが芋を使用しました。新じゃがの時季ですので、よい品質のじゃが芋が届きました。産地は長崎県です。蒸した後に、ダイズチーズ・塩・黒こしょう・パセリを手早くさっくりと混ぜるのがコツです。おいしく仕上がり、食べ残しもほとんどありませんでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 職員会議17、中学校卒業式
3/14 特別6、評価研究日3
3/15 表彰朝礼
3/16 特別6