城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

令和元年度第66回城東小学校卒業式より 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 式辞やPTA会長の祝辞の後、卒業生と教職員で校歌を歌いました。
 普段は歌わない4番(卒業生の歌)と5番(教職員の歌)でしたが、みんな気持ちを込めて歌っていました。簡素化された式典ではありましたが、心のこもったよい卒業式であったと思いました。(校長)


令和元年度第66回城東小学校卒業式より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前9時55分、卒業生が入場し、令和元年度第66回城東小学校卒業式が開始となりました。
 今年度の卒業式は、新型コロナウイルスの影響で、簡素化された式典となってしまいました。卒業生も、保護者の皆様も残念な気持ちでいっぱいのことと思います。城東小学校では、『子どもたち一人一人の卒業証書授与の場面を大事にする』このことを第一とした卒業式にしました。
 練習がなくいきなり本番となってしまった卒業式でしたが、みんな担任の呼名に対してしっかりと返事をし、堂々とした態度で卒業証書授与ができました。たいへん立派であったと感心しました。(校長)
 午前9時55分、卒業生が入場し、令和元年度第66回城東小学校卒業式が開始されました。新型コロナウイルスの影響で、簡素化された式典となってしまいました。卒業生も、保護者の皆様も残念な気持ちでいっぱいのことと思います。城東小学校では、『子どもたち一人一人の卒業証書授与の場面を大事にする』このことを第一とした卒業式にしました。
 練習がなくいきなり本番となってしまった卒業式でしたが、みんな担任の呼名に対してしっかりと返事をし、堂々とした態度で卒業証書授与ができました。たいへん立派であったと感心しました。(校長)

卒業式まで、あと30分 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 通知表も一人一人に手渡されていました。いつもであればそわそわしながら自分の順番を待っているのですが、今日は卒業式があるのでちょっと感じが違って見えました。
 卒業式まで、あと30分。いよいよ小学校生活最終章の始まりです。(校長)

卒業式まで、あと30分 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式練習を終えた子どもたちは、教室で配付物の確認をしていました。
 今日渡された卒業アルバム。みんな懐かしそうに写真を眺めていました。(校長)

卒業式まで、あと1時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに登校した卒業生ですが、すぐに体育館へ移動し、卒業式の練習に取り組んでいました。卒業証書授与の場面の移動の仕方、卒業書のもらい方等、一度きりの練習となってしまいました。
 最後に校歌の練習も行いました。普段は歌うことのない4番(卒業生のみの歌)の練習も、一度だけ行いました。
 卒業式まであと1時間。少しずつ緊張感が高まってきていました。(校長)

主役である卒業生の登校!(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おはようございます。」3週間ぶりに、卒業生が登校してきました。久しぶりに会う友達とみんな楽しそうに会話を弾ませていました。「1年生に戻ったみたい!」久しぶりに校舎内へ入る姿に、少し緊張感が感じられました。
 いよいよ主役の登場です。制限された式典とはなりますが、思い出に残る卒業式になるよう頑張りましょう!(校長)

思い出の教室(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生のそれぞれの教室には、担任の先生方のメッセージが黒板に描かれています。卒業生のみなさん、担任の先生方の思いも受け取ってくださいね!!(校長)

さくら通信 6号(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、初夏のような気温となり、校庭の桜が一気に咲き始めました。今日も朝からよく晴れ渡り、桜の開花がどんどん進んでいるように感じます。校庭の桜は、3分咲きといったところでしょうか。
 今日はやや風の強い一日となりそうですが、午後にかけて桜の蕾もたっぷりの日差しを浴びて、5分咲きまで開花が進むのではないでしょうか。
 明日は、卒業式です。桜の花たちも、卒業生を温かく祝福してくれることでしょう。(校長)

卒業式まで、あと1日! 〜Part2〜(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式の式次第や卒業証書の授与の動き方等が、先週末発行された6年生学年だより臨時第4号に掲載されています。ぜひ確認をお願いいたします。
 以前にもお知らせしましたが、今回の卒業式で一番重要だと思うことは、堂々とした態度で卒業証書を受け取るということです。担任の先生に呼名されたら、「はい!」と大きな声で返事をしてください。これができれば、100点満点です。頑張りましょう!(校長)


卒業式まで、あと1日! 〜Part1〜(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日が、いよいよ卒業式となりました。例年ですと、5年生の児童と職員で会場づくり等の準備作業を進めていましたが、今年度は朝から職員総出で卒業式の会場づくりや飾りつけ等の準備作業を進めました。約2時間の作業で、ほとんど終了となりました。最終の仕上げは、午後に行います。
 今年度の卒業式は、式典に限っては縮小されたものとなりますが、卒業式への思い入れは、例年以上になっているように感じます。卒業生のみなさん、明日は元気いっぱいに登校してきてくださいね。最高の卒業式にしたいと思います。(校長)

校庭から元気な子どもたちの歓声が聞こえています!(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日も、学校の校庭及び遊具等の施設を開放しています。午前10時、たくさんの子どもたちが校庭へやって来ていました。利用者名簿に名前を書いて、校庭を友達と走り回ったり、遊具で遊んだりしていました。
 子どもたちの元気な歓声が、校庭に響き渡っています。いつも当たり前に見ていた光景ですが、「子どもがいてこその学校!!」と改めて感じています。(校長)

さくら通信 5号(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝からよく晴れた春のような陽気の一日となりました。南側にある桜の蕾が、一気にほころび始めました。清楚でかわいらしい花をたくさん見ることができました。
 校庭で遊んでいる子どもたちも、「あっ、桜の花が咲いている!!」と桜の花を眺めて大喜びでした。
 週末も気温が高くなりそうなので、さらにたくさんの花が見られるようになることでしょう。来週が楽しみです。(校長)


校庭の開放についてのお知らせ(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、学校の校庭及び遊具等の施設を開放しました。午前も午後も、久しぶりに多くの子どもたちの遊ぶ姿を見ることができました。子どもたちの遊ぶ姿を見て、「やっぱり学校の主役は、子どもたちだな。」と改めて感じました。
 卒業式と修了式が、いよいよ来週となりました。臨時休校も残りがわずかです。学校の校庭や遊具等の施設を有効に使って、毎日を充実させてほしいと思います。(校長)


卒業式に向けて!(3月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の職員練習とともに、会場準備も少しずつ行っています。今日の午後、低学年の先生方が、6年生の教室前の廊下の壁の飾りつけを行っていました。
 「6年生が、喜んでくれるといいなあ。」そんな思いで、みんな頑張っていました。6年生のみなさん、卒業式当日を楽しみにしていてくださいね。(校長)

卒業式まで、あと5日!(3月19日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業式まで、いよいよあと5日となりました。今日の午前中、6年生の先生方を中心に、卒業式の練習を行いました。
 今年度の卒業式は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、簡略化された式典となりますが、128名全員に卒業証書授与は行う予定です。職員で役割分担を行い、何度もリハーサルを行いました。
 6年生には、当日の朝、しっかりと指導を行います。細かい所作等について、心配があることと思います。今回の卒業式で一番大事なことは、卒業証書を堂々と受け取るということです。細かいことは、気にせずに大丈夫です。担任の先生に呼名されたら、大きな声で返事をしてください。これができれば、100点満点です。頑張りましょう!(校長)

さくら通信 4号(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、朝からよく晴れた一日となりました。校庭南にある桜の木を見てみると、桜の花が数輪咲いていることが確認できました。天気予報では、日中の気温が高くなるとのことでしたが、冷たい風のために桜の花も寒そうでした。
 桜の花は、開花宣言から1週間から10日ほどで満開となるとのこと。来週の卒業式や終業式のころには、たくさんの花を咲かせて子どもたちを迎えてくれるといいのですが・・・。
 明日以降も、気温の高い日が続くとの予報が出ています。たくさんの桜の花が、一気に咲いてくれることを期待しています。(校長)

さくら通信 3号(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、太田で桜が開花したとの記事を新聞で読みました。本校の校庭の桜も、ピンクの蕾からさくら色の花びらが確認できるものがたくさんありました。
 明日にも何輪かは、開花となりそうです。楽しみです。(校長)

さくら通信 2号(3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月14日(土)、東京で桜開花の宣言が発表さました。この後、日本各地で桜の開花の様子がニュースとなって報道されることと思います。本校の桜も、日に日に蕾が大きく膨らみ、ピンク色に染まってきています。今週の半ばは、気温が高くなるとの予報も出ているので、もうすぐかわいらしい桜の花を見ることができるかも知れません。どうしても気持ちばかりが先走り、そわそわした気分になってしまいます。
 動植物の息吹を感じる春の到来です。子どもたちも、家の中にばかりいるのではなく、家の周りや公園等で桜の様子を観察してみてください。新型コロナウイルス感染防止対策を万全にして、自然観察をしたり運動に取り組んだりすることで、心身をリフレッシュさせてほしいと思います。(校長)

さくら通信 第1号(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先日、東京の桜の開花予想が、3月13日と発表されていました。今現在(午後2時)、桜の開花の宣言は発表されていませんが、まもなく発表されるのではないでしょうか。
 城東小学校の桜の蕾も、日に日に大きく膨らんできています。大きく膨らんだ蕾の中には、ピンク色に染まっているものもあります。城東小学校の桜も、来週あたりは咲き始めるかも知れません。
 新型コロナウイルス騒動で、世の中はたいへんな状況となっています。そんな中でも、春の使者である桜は、人々に安らぎと幸福感を与えてくれるものになるでしょう。卒業式や終業式の時に満開の桜が、子どもたちを優しく迎えてくれるといいのですが・・・。綺麗に咲く校庭の桜を、早く子どもたちに見せたいものです。(校長)

春の使者の訪れ(3月11日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も朝からよく晴れ渡り、気温がぐんぐんと上昇しました。高崎の上里見では、最高気温が21.6度を記録し、4月下旬の陽気となりました。
 校庭に出て花壇の花の観察をしていたところ、「校長先生、校舎の屋根に大きな鳥がいる!」との子どもの声が聞こえてきました。校舎の屋根を見ると、本当に大きな鳥がいました。アオサギでしょうか。学童の先生によると、「昨日から城東の森に姿を現していました。」とのことでした。
 花壇の花を見ても、城東の森の生き物たちを見ても春の到来を感じます。アオサギも春の到来を喜び、教えに来たのかも知れません。高い屋根の上から悠々と辺りを眺めて、春の気配を楽しんでいるように見えました。
 臨時休校中ですが、時々家の外に出て自然の様子を観察してみるのもよいと思います。きっといろいろな発見があることでしょう。(校長)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 卒業式
3/25 火曜校時
火曜校時
3/26 3学期修了式 退任式
3/27 企画委員会
3/30 .

学校だより

各種お知らせ

保健関係

お知らせ・配布文書

臨時休校中のお知らせ・配布文書