城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

9月18日(金)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、1年2組は、外国語活動の授業でした。「Let‛s go in my town.」の単元で、身の回りにある物を英語で言ったり聞いたりする学習を行っていました。
 今日の授業では、最初にALTの発音する「ball」「pen」「pencil」「pencil case」「eraser」「book」「bag」「umbrella」を聞き、どの言葉を発音しているのか聞き分ける活動を行っていました。どの子も耳を澄ませてALTの先生の発音を聞き、しっかりと聞き分けることができました。
 次に、全員にカードが配られ、ALTの先生の発音した絵のカードを並べる活動に取り組みました。ALTの先生が発音すると、すぐにカードを並べる姿が見られました。子どもたちのネイティブの英語を聞き取る耳の良さに、本当に驚きました。(校長)


9月18日(金)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、6年3組は、英語の授業でした。「My summer vacation」の単元の学習で、夏休みの楽しかった思い出を英語でスピーチしていました。
 子どもたちは、夏休みの思い出を「I went to 〜.」「I enjoyed(ate・saw) 〜.」「It was 〜.」などを使って、クラスのみんなに英語で伝えていました。笑顔で発表する子を見て、クラスのみんなは真剣にスピーチを聞いていました。
 スピーチが終わると、飯嶋先生が聞いていた人に英語でいくつか質問をしていました。みんなよく聞いているので、しっかり答えることができていました。
 授業の最後には、アルファベットの小文字の学習も行っていました。(校長)

楽しく充実した4連休を!(9月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期が始まり、早くも1か月が経とうとしています。今週も日を追うごとに秋らしさが増し、爽やかな週末を迎えました。
 さて、明日からは4連休となります。行楽に出かける予定のご家庭も多いのではないかと思います。ぜひ、心身をリフレッシュさせると同時に、家族での楽しい思い出をつくってほしいと思います。健康や安全に留意し、充実した4連休をお過ごしください。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part23〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 閉校式後、完成したオリジナルスプーンをいただいてから、バスへと乗り込みました。午後2時25分、バスは学校へと出発しました。
 濃い霧がいつの間にか晴れ、バスの車窓からは榛名富士がきれいに見えました。
 午後3時30分、バスは学校へと到着しました。「お帰りなさい。」校庭の1年生が、大きな声で迎えてくれました。全行程無事に行うことができ、たいへん楽しい林間学校となりました。 (校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part22〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後2時10分、閉校式が始まりました。楽しかった榛名林間学校は、あっという間に時間が過ぎ去ったように感じました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part21〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ最後の工程のニス塗りの作業となりました。丁寧に二度塗りの作業を行い、乾燥させるためにハンガーにつるしました。
 20分ほど乾燥機で乾燥させると、オリジナルスプーンの完成となります。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part20〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 世界に一つだけのオリジナルスプーン。持ち主が分かるように、柄の部分にマークを書き込んでいきました。(校長)


5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part19〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 やすりの作業が終わると、ホットボンドで柄と金具を接着させていきました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part18〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 柄に穴を開けてもらった後、切り口にやすりをかけました。すべすべとしたよい感触の柄に整いました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part17〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 柄の部分が切り終わると、スプーンをはめ込む穴を開けます。ドリルでの作業となるので、この作業だけは所員の方にお願いしました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part16〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 次に、柄の部分の木材を自分に合った長さにノコギリで切っていきます。手を切らないよう、みんな慎重に作業を進めていました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part15〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 スプーンづくりでは、初めに絵の部分の木を選びます。サクラ・カエデ・クリの3つから、子どもたちは真剣に気に入った材質の木を選んでいました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part14〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 榛名湖荘に戻ると、スプーンづくりを行いました。
 初めに、所員の方から作り方の説明がありました。みんなしっかりと話を聞くことができました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part13〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 霧の空の中に、榛名湖荘の建物が見えました。「やったあー、着いた!」急に子どもたちに元気が戻ってきました。
 最後に階段を登り、ようやく榛名湖荘へと戻ってくることができました、(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part12〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「足が痛くなってきた。」「まだ、着かないのかな。」元気だった子どもたちにも、疲れが目立ち始めてきました。(校長)


5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part11〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 榛名湖ビジターセンターを出発し、榛名湖荘へ向かい出発しました。一段と霧が濃くなり、「雨が降るのかな?」と心配になりました。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part10〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 お弁当を食べ終わると、少し自由時間がありました。
 湖畔の馬車を見に行ったり、榛名湖の様子を観察したり、子どもたちは思い思いに時間を楽しんでいました。(校長)


5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part9〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のお弁当は、おにぎりと唐揚げです。温かさの残るおにぎりと唐揚げは、とっても美味しいものでした。
 どの子も夢中で、おにぎりに噛りついていました。(校長)


5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part8〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 ここで昼食となりますが、その前にクラスごとの集合写真を撮りました。「ハイッ、チーズ!」子どもたちは元気いっぱいの表情を見せていました。
 霧が濃く、景色を楽しめないことが唯一残念なことでした。(校長)

5年1組・2組の榛名林間学校(9月17日)より 〜Part7〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 途中から、山道のような場所もありました。木の根が地面から出ていて、足元の安全を確かめながら歩いていきました。
 そして、ようやく榛名湖ビジターセンターに到着しました。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
10/1 専門委員会 4年校外学習(自然史博物館・富岡製糸)
10/2 1学期通知表配布
10/3 土曜スクール1 ボランティア会議
10/5 代表委員会

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA