城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

3月10日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
キャロットパン・クリームスパゲティー・だいこんサラダ・牛乳

 今日は牛乳に関するクイズを5つしました。その中から1つを掲載します。
 Qヨーグルトなどの上に出てくる上澄み液のことを何と呼ぶでしょうか?
1 アウエー  2 ホエー  3 グルコース
答えは、2番のホエーです。このホエーにはたんぱく質やミネラルやビタミンの一部が含まれています。捨てずにヨーグルトに混ぜて食べましょう。

牛乳には不思議なひみつがいっぱいあります。是非休みの日や春休みにも、牛乳パワーを忘れずに頂きましょう。


3月9日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
とりそぼろごはん・昆布和え・だいこんと白菜の味噌汁・牛乳

 6年生もあと少しで卒業となります。6年の間に、成長は人それぞれですが、平均で言うと約30センチ身長が伸び、体重も18キロ近く増えるようです。食べ物は体をつくり、命を守る大切な物です。卒業してからも、食べる事を大切に考えられる人になってほしいと思います。これから益々運動や勉強を頑張るためにも、一回一回の食事を大切にしてください。絶対に朝ごはんは食べましょう。運動部などでは、食べる事が練習の1つと数えられるところもあります。あか・き・みどりの仲間の食べ物を複数バランスよく毎回食べる事で、強い体と心がつくられます。何でもいいやではなく、是非小学校で学んだことを生かし、しっかり食べて、夢や希望に向かっていってほしいと思います。1年から5年の皆さんも、6年生に負けないくらい、ニコニコ笑顔で、よくかんでしっかり食べてくださいね。


3月8日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

むかしながらの揚げパン・ミネストローネ・ツナとコーンのサラダ・牛乳
 きょうは、むかしながらの揚げパンです。大きなコッペパンにお砂糖がまぶしてあります。
さてクイズです。城東小では何種類の揚げパンがでるでしょうか?1 2種類 2 4種類 3 6種類 こたえは6種類です。きなこ・黒ごまきなこ・抹茶・うぐいす・ココアと今日の揚げパンです。大好きな揚げパンを楽しい気持ちで、よくかんで、おいしく食べてほしいと思います。

3月5日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

わかめごはん・厚揚げの葱味噌焼き・豚汁・牛乳
きょうはクイズが3つです。
その中から1つ。
卒業式ももうすぐですね。さて特別な人だけに与えられる食べ物はなんでしょうか?
ヒントは卵の部分です。こたえはきみです。
黄身をあげてきみだけだよ〜とはだじゃれですが、黄身は白身よりたくさんの栄養分を含んでいます。カスタードクリームは黄身を使います。白身だけを使う食べ物は何でしょうか?メレンゲですね。アレルギーの人は白身が原因になることが多いです。白身は水分が多く90%位が水分です。抗菌作用があります。

3月4日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
こぎつねごはん・春きゃべつの浅漬け・かきたま汁・牛乳

 今日は、食事は楽しくおいしくという気持ちでいただきましょうのお話です。
食事の時、苦手な物が出たとき、きらい、食べられない、まずいなどという言葉を発する人がいます。自分はそうであっても周りの人は気分が悪くなります。何故なら、せっかくおいしく食べようと思っていたからです。食事は楽しい気持ちで食べるものです。そして周りの人を不愉快な気持ちにしないことがマナーです。自分の主張ばかりする人は、とても幼稚であることを知ってほしいと思います。春キャベツ柔らかくて甘いなあとか、こぎつねごはんのこぎつねさんはいくつ入っているかなとか楽しく食べてほしいと思います。そしてそうすることで体への消化吸収もよくなり、食べ物の栄養がいってほしい体や脳などにいってくれます。どんな時でも、食べるときは楽しい気持ちで、できればニコニコ笑顔で食べてほしいなと思います。


3月3日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

丸パン・白身魚のフライ・コールスローサラダ・ABCスープ・牛乳

 朝ごはん何を食べてきましたか?
ごはんなどのきいろレンジャー、卵や納豆などのあかレンジャー、野菜たっぷり味噌汁やスープなどのみどりレンジャーの3つの色を食べられたでしょうか。どんなに忙しくても食欲がなくても、牛乳や飲み物にバナナなどの簡単に食べられるものを必ず食べましょう。
朝ごはんを食べないと、体・頭・お腹の3つのスイッチが入りません。スイッチが入らないまま動いたら危ないですね。故障してしまうかもしれません。自分のために、自分の夢のためにも朝ごはんしっかり食べましょう。

3月2日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
ちらしずし・おかかあえ・すまし汁・ひなあられ・牛乳

3月3日はひなまつりです。今日は一日早くひな祭り献立です。ひなあられは、しろ・みどり・ももいろの3色です。これは雪の下には新芽が芽吹き桃の花が咲いている様子を表しています。ひな祭りカラーです。昔は外でひな人形と遊ぶ風習がありました。そこで携帯食としてひなあられを食べたと言われています。ひなあられは、関東と関西では違います。関東風は米をはぜらかせて味付けした物です。一方関西は1センチ位のもちにしゅうゆや塩で味をつけたせんべいのあられのようなものでした。もとは菱餅をくだいたのが始まりと言われています。


3月1日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
ロールパン・スパゲティーナポリタン・フレンチサラダ・牛乳
 3月になりました。1年間の食生活を見直してみましょう。早起きして朝ごはんを食べたか。食事のマナーに気をつけたか。好き嫌いせず食べたか。よくかんで食べたか。楽しく美味しく食べたか。できなかったと思うところは、3月はできるようにがんばってみましょう。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 木曜校時
3/12 特別校時 中学校卒業式

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

新入学児

お知らせ・配布文書

PTA