城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

校長室表彰(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに、高崎市防火ポスター展の入賞者6名(!〜6年生各1名)と平和作文の入賞者1名(5年生)の表彰を行いました。
 入賞者は、図画と作文で素晴しい作品を仕上げ、出品していました。表彰時の態度もみんなたいへん立派でした。(校長)

学校中をピカピカに!(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時は、大掃除でした。子供たちは、次に使う後輩が気持ちよく使えるようにとの思いをもって、机・椅子やロッカーを綺麗にしていました。
 一年間使った机や椅子の脚の部分には、たくさんの埃が溜まっていました。子供たちは、安全ピンを使って、細い溝の中の綿埃を丁寧に取り除いていました。
 机・椅子やロッカーの掃除が済むと、教室やトイレなどの掃除を行ったり、壁に貼られている作品や掲示物を剥したりしていました。
 一年間お世話になった教室等が、あっという間に綺麗になりました。綺麗になって嬉しい半面、何もなくなってしまった教室の壁を見ると、少し寂しい気分にもなったようです。(校長)

卒業式練習より 〜Part3〜 (3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業の歌の練習の様子です。普段の音楽では、クラス全員で歌を歌うことができません。広い体育館で、友達との距離を取ったり、換気を十分に行ったりしてクラスみんなで久しぶり歌を歌いました。
 卒業の歌を歌うことで、子供たちの気持ちが一段と高まってきているように感じました。(校長)


卒業式練習より 〜Part2〜 (3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与の練習の様子です。壇上で呼名された子供たちは、「はい!」と返事をしてステージ中央へと進みました。卒業証書を授与されると、自分の席へと戻っていきます。
 この卒業証書授与が、卒業式では一番大事な場面です。あと2回練習がありますので、堂々と返事をして卒業証書を受け取ってほしいと思います。頑張りましょう!(校長)

卒業式練習より 〜Part1〜 (3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週から6年生は、卒業式の練習に本格的に取り組んでいました。コロナ禍のために、卒業式練習も最小限の時間で行っています。昨年度の卒業式に参加していないため、初めは卒業式のイメージが掴めない子もいるようでした。4人の担任の先生と教務主任の阿久澤先生の指示に従い、計画的に練習を積み重ねています。
 体育館への入場練習の様子です。二人ずつ並んで体育館へ入場し、自分の席に着きます。4人揃うと一礼し、着席していきます。緊張しながらも、みんなしっかりとできていました。(校長)


3学期最後の週末を迎えて(3月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週も、一週間があっという間に過ぎ去ってしまった感じがします。明日から3学期最後の週末を迎えます。
 群馬県では、23日(火)から高崎市を含む32市町村で警戒度が3から2へと引き下げられます。しかし、警戒度が2に下がったからと言って、気を緩める訳にはいきません。これまで同様、感染症対策を十分に行い、健康で楽しい日常生活を過ごしてほしいと切に願います。
 この週末も、マスクの着用・手洗いの励行・3密回避を徹底し、子供たちには元気に楽しく過ごしてほしいと思います。保護者の皆様、ご指導をよろしくお願いいたします。(校長)

高崎市小中美術展の代表作品の紹介 〜Part6〜(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の代表作品です。「十年後の私」というテーマで、紙粘土を使って10年後の自分の姿を表していました。様々な分野で活躍したいという子供たちの夢が、しっかりと表現されていました。(校長)


高崎市小中美術展の代表作品の紹介 〜Part5〜(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の代表作品です。「糸のこスイスイ」の単元で、木の板を自由に切ってつなぎ合わせ、空想の世界を立体的に表現しました。どれも色彩豊かで、見る者の想像が広がる作品ばかりでした。(校長)

高崎市小中美術展の代表作品の紹介 〜Part4〜(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の代表作品です。子供たちは、国語で「ごんぎつね」を学習しました。図工では、作者である新見南吉の他の物語を読んで、その一場面を絵に表しました。どの作品にもきつねが登場し、かわいらしく描かれていました。(校長)


高崎市小中美術展の作品紹介 〜Part3〜(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の代表作品です。「おしゃれなりゅう」という題材で、迫力ある龍が、空を飛ぶ姿を表現しました。どの作品も、龍の鱗一枚一枚が丁寧に描かれていました。(校長)

高崎市小中美術展の代表作品の紹介 〜Part2〜(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の代表作品です。「紙版画」で楽しかったことや頑張ったことを表現しました。どの作品の人物も動物も、楽しそうな笑顔で描かれていました。(校長)

高崎市小中美術展の代表作品の紹介 〜Part1〜(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週の20分休みと昼休みに、高崎市小中美術展の入賞者の表彰を行いました。入賞者の作品は、校舎1階の「さくら通り」に展示され、たくさんの子供たちが鑑賞していました。
 本来であれば、保護者の皆様にも案内を出してご覧いただくのですが、残念ながらコロナ禍のために保護者の皆様にご覧いただくことは叶いませんでした。
 そのため、各学年の代表作品をこの城東小Webページで紹介しますので、ご覧いただきたいと思います。
 1年生の代表作品です。「のってみたいな いきたいな」という題材で、自分で行ってみたい世界を表現しました。夢のある楽しい世界が描かれていました。(校長)

気持ちのよい朝を迎えて(3月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は、一日中強い北風が吹いたため、外に出ると気温以上に寒さを感じる一日でした。今日は、南寄りの風が吹くとの予報ですので、暖かな一日となるのではないでしょうか。
 今日は、朝からよく晴れ渡り、燦々と日差しが降り注いでいます。たいへん気持ちのよい朝となりました。「おはようございます!」子供たちの挨拶の声にも、『今日も頑張るぞ!!』という気持ちが込められているように感じました。(校長)

校長室表彰(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の20分休みに、ユネスコ作文と絵画の入賞者2名(6年生1名・3年生1名)と平和作文の入賞者1名(2年生)の表彰を行いました。
 3人とも作文と絵画で立派な賞に輝き、本当に素晴しいと思いました。(校長)


転入生の紹介(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、城東小学校に新しい仲間が転入してきました。新しい転入生は、2羽(匹)のウサギです。「早く来ないかなあ」と心待ちにしていた子供たちも多くいたようです。
 午前9時前にウサギは、埼玉県の本庄市から城東小学校へと転校してきました。ウサギ小屋に入れても、初めは怖がって固まっていました。それでも、次第に環境の変化にも慣れ、動き出していました。
 休み時間には、大勢の子供たちが、見学に押し寄せていました。「あっ、かわい!!」みんな大喜びでした。
 この後、飼育委員会の子供たちが、名前の募集をする計画のようです。早く城東小学校の環境に慣れ、子供たちとともに元気いっぱいに生活してほしいと思っています。(校長)

タブレット端末を使ってみよう! 〜Part2〜(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝活動では、昨日練習した卒業証書授与の場面の動画を視聴し、一人一人が動きを確認したり、改善点を見つけたりしていました。自分で映像を見ることにより、先生からの注意点がよく理解できたようです。
 6年生の各クラスでは、数回タブレット端末を活用しています。子供たちは、タブレット端末の操作にも慣れているので、活用の仕方によっては大きな教育効果があると感じました。(校長)

タブレット端末を使ってみよう! 〜Part1〜(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業を前に、下級生に先立って6年生は、タブレット端末を活用しています。
 昨日の理科の授業では、「人の体のつくり」の学習ソフトを活用して、復習とまとめに取り組んでいました。みんな夢中になって、ディスプレイを見つめていました。(校長)

卒業式まで、あと一週間!(3月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後7時35分、一番乗りの登校班がやって来ました。しっかりとアルコールで手指消毒を行い、無事に検温も済ませました。教室へ入る前には、しっかりと手洗いも行いました。
 卒業式まで、あと一週間となりました。マスク・手洗い・3密の回避の徹底に学校全体で取り組み、6年生の卒業を下級生とともに祝ってあげたいと思います。(校長)


校長室表彰(3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の昼休みに、高崎市小中美術展の入賞者の表彰を行いました。
 今日の表彰では、1・2年生9名の子供たちに賞状を渡しました。初めて表彰を受ける子もいましたが、みんなしっかりとした態度で賞状を受け取ることができました。(校長)


重要 卒業に向かって 〜その2 奉仕作業〜(3月16日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5・6校時、6年生は、6年間通った城東小のために奉仕作業を行ってくれました。
 全員で分担を決め、学校中を綺麗に磨き上げていました。普段の掃除では、どうしても手を入れることができず、綺麗にならない所が学校にはあります。事前に聞き取りを行った6年生は、綺麗に掃除する箇所を決めて取り組んでくれていました。
 誰一人として無駄話をしたり、いい加減な態度で臨んでいたりする子はいませんでした。黙々と掃除するその姿は、城東小が目指す『無言清掃』を体現してくれていました。「さすが、6年生!!」と改めて感心しました。(校長)


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 卒業式
3/25 木曜校時
3/26 3学期修了式・離任式 (給食なし)
3/27 学年末休業日開始

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

新入学児

お知らせ・配布文書

PTA