城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

学習参観開催の中止について(1月26日)

 オミクロン株による感染拡大が収まる気配が感じられず、昨日は全国の新規感染者が6万人を突破してしまいました。群馬県でも973人もの陽性者が出たとの報道がありました。
 この感染拡大状況を鑑みて、2月8日(火)からの学習参観を中止とさせていただきます。保護者の皆様には、ご多用のところ日程調整等していただき誠に申し訳なく存じますが、子どもたちの健康と命を守ることを最優先に考えた上での判断ですので、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。(校長)

※3学期の学習参観中止のお知らせ(1月26日)☜ ここをクリック

重要 Googleフォームによる欠席連絡システムの導入について(1月25日)

 本校では、お子様が学校を欠席・遅刻・早退をされる際、「欠席・早退・遅刻届(緑のカード)」による連絡、電話連絡、または城東小携帯へのメール連絡をいただくようお願いしているところです。しかし、連絡児童に渡す必要のある「欠席・早退・遅刻届」が活用されにくい状況であること、保護者の方によってはちょうどよい時間帯に電話連絡が難しいこと等の課題があります。
 これらの点を鑑み、「欠席・早退・遅刻届」による連絡は廃止し、新たに下記の通りGoogleフォームによる欠席連絡システムの導入することといたします。

1.欠席連絡システムのご利用方法
パソコン、タブレット、スマートフォン等のブラウザアプリで次のURLを直接入力、または QRコードを読み取ってフォームにアクセスし、必要事項を入力したのち送信してください。(URLはブックマーク登録しておくと便利です)

【欠席・遅刻・早退連絡へのリンク】
https://forms.gle/NAXFvPSzXYNDdNS86

2.ご利用上の注意とお願い
・フォームの送信は、当日の朝8時15分までにお願いします。
・兄弟姉妹で欠席・遅刻・早退をする場合は、お手数ですが、それぞれのお子様について送信してください。
・状況確認等で学校から連絡することがあります。ご了承ください。
・直接お話しされたい場合につきましては、ご遠慮なくお電話ください。
(城東小学校電話:027-322-5438)

※Googleフォームによる欠席連絡システムの導入について(お知らせ) R4.1.25 ☜ ここをクリック

重要 書き損じはがき回収への協力を(1月19日)

画像1 画像1
 1月19日(水)から21日(金)までの3日間、親善委員会の子供たちが、掃き損じはがきを集めています。ご家庭に書き損じの年賀はがきや使い残しの年賀はがきなどがありましたら、ぜひ、回収にご協力をお願いいたします。
 回収期間中は、子供たちが登校後の午前8時から8時10分まで、回収ボックスを持った親善委員が玄関に立っています。お子さんを通じて、寄付にご協力いただけると有難く存じます。よろしくお願いいたします。(校長)

重要 3学期の学習参観について(1月14日)

 年度当初の行事予定では、2月8日(火)・9日(水)・10日(木)の3日間、高学年・低学年・中学年の順で学習参観を実施することになっていました。しかしながら、オミクロン株による新型コロナウイルスの感染拡大が起こり、予定通りの実施ができない状況となっています。
 そのため、3学期の学習参観を本日配付の学級ごとの予定表のとおりに実施したいと思います。今回も機械的に名簿順で分けさせていただきました。兄弟姉妹の関係でいろいろとご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
 なお、今後の感染状況によっては、学習参観を中止せざるを得ない場合がございます。保護者の皆様におかれましては、ご多用のところ誠に申し訳なく存じますが、ご理解とご協力をお願いいたします。      
                 城東小学校 校長 阿久澤 一広

謹賀新年(1月3日)

画像1 画像1
 明けましておめでとうございます。2022年、令和4年度が始まりました。コロナ下での生活も3年目を迎え、変異株のオミクロン株の感染者が日本各地で報告される状況となっています。感染防止対策の徹底を図り、2年ぶりに帰省されたり、親戚の方々と顔を合わせたり、楽しい時間を過ごされたご家庭も多いのではないでしょうか。家族団欒の時間は、子供たちの心を安定させるたいへん大事なものであり、今後の成長にも重要なものであると考えます。
 さて、冬休みも残り僅かとなってきました。これからは、少しずつ生活のリズムを整え、新学期の準備を行ってほしいと思います。3学期を迎えるに当たり、「今年の目標は・・・・」「今年は…を頑張る」としっかりとした目標を立て、1月7日の始業式を迎えてほしいと思います。
 1月7日(金)は、笑顔で登校してくださいね。玄関でみなさんを待っています!(校長)

緊急 GTV(群馬テレビ)の取材(12月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、GTV(群馬テレビ)の取材が入りました。2学期の終業式の様子と、6年生へのインタビューの様子が放送されます。ぜひご覧ください。(校長)
 <放送番組>
 ○「ニュースジャスト6」 18:00〜
 ○「ニュースeye8」 20:00〜

重要 出席停止報告書式(3種類)の掲載について(12月22日)

出席停止報告書式(3種類)をホームページに掲載いたします。必要になった場合は、ご活用ください。

「新型コロナウイルスに罹患した場合、または濃厚接触者となった場合」
 →「新型コロナウイルス感染症に係る出席停止報告書」R3.12.22 ☜ ここをクリック

「インフルエンザに罹患した場合」
 →「インフルエンザ療養報告書」R3.12.22 ☜ ここをクリック

「上記以外の出席停止の病気(水ぼうそう、おたふくかぜ等)に罹患した場合」
 <swa:ContentLink type="doc" item="40970">→「学校保健安全法による出席停止証明書」R3.12.22 ☜ ここをクリック</swa:ContentLink>




タブレットを活用した授業(12月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本校では、5月からタブレットを活用した授業を行っています。全学年の子供たちが、毎日一度はタブレットを学習ツールとして使用しているのではないでしょうか。高学年になると、毎時間使う日もあるかも知れません。今日も教室を覗くと、様々な学年でタブレットを使って学習活動を進めていました。
 子供たちは、すっかりタブレットの使い方にも慣れてきています。タブレットに慣れた半面、不注意によるタブレット破損も目立つようになりました。タブレットが破損してしまうと、修理のために暫く使用ができない状態となります。教科書やノート同様授業に必要不可欠なものとなっていますので、丁寧な扱いを心がけてほしいと思っています。(校長)



もうすぐ、クリスマス!(12月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の教室前の廊下には、熱帯魚が泳ぐ大きな水槽が設置されています。本校の卒業生で、ペットショップを営む方が無償で管理をしてくださっています。定期的に水槽の清掃と水換えを行うとともに、季節ごとに水槽内の模様替えがなされています。12月になったので、先週からクリスマスバージョンとなりました。
 サンタクロースとスノーマンの周りを、たくさんの熱帯魚が嬉しそうに泳ぐ姿が見られます。熱帯魚の水槽を熱心に見ている子供たちの様子から、クリスマスへの思いを膨らませていることが感じ取れました。(校長)

重要 「世界エイズデー in たかさき2021」の取組について(12月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日12月1日は、『世界エイズデー』です。毎年高崎市では、12月1日を挟む一週間でエイズパネルの作成と展示を行ったり、レッドリボン作りを行ったりして、HIVやエイズについての理解を深めさせる活動を行っています。
 本校では、エイズパネルの作成とレッドリボン作り、そして、体育・道徳・学級活動などの時間を使って、子供たちの発達段階に応じた指導を行っています。
 今日は、5年生の全てのクラスが、学級活動の時間にエイズ学習に取り組んでいました。養護教諭の片田先生が、「エイズとはどんな病気なのか」「どうしたら感染するのか」「日常生活で気を付けることは何か」などについて説明を行っていました。
 子供たちには、エイズについての正しい知識と理解を身に付け、健康で偏見のない社会を創る人になってほしいと期待します。(校長)


学習参観、お世話になりました!(11月30日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月22日(月)から29日(月)までの5日間、分散型の学習参観を実施いたしました。ご多用の中、たくさんの保護者の皆様にご参観いただき、本当にありがとうございました。
 1年半以上も続くコロナ禍のために、お子さんの学級での様子をご覧いただく機会が設けられませんでした。感染状況が落ち着いたため、ようやく学校内にお入りいただき、授業の様子や作品などを見ていただくことができました。
 この後、第2回目の学校評価を実施する予定です。お気付きのことがございましたら、ぜひお知らせください。よろしくお願いいたします。(校長)

学習参観の開催について(11月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症の感染状況の改善により、以前お知らせしたとおり2学期の学習参観を開催いたします。一日当たりの保護者の方の参加者数を絞った分散型の学習参観となります。
 学習参観の開催に当たり、保護者の皆様には、昨日の通知の内容についてご協力いただきたいと思います。お子さんの学校での様子をぜひご覧いただきたいと思いますので、万障繰り合わせの上ご出席くださいますようお願い申し上げます。
 なお、教室前廊下や校内通路等に子供たちの作品が掲示してあります。ぜひ、ご覧ください。
 
※2学期の学習参観開催についてのお願い R3.11.19 ☜ ここをクリッ

持ち主不明の落とし物をなくそう!(11月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童玄関奥のショーケースの上に、落とし物保管箱が置かれています。学校内に落とし物があると、この箱に入れられることになっています。落とし物をしてしまった子は、この箱の中を探して、自分の物があれば持っていくことになっています。落とし物担当の先生が、時々整理をしたり、記名がないか確かめたりしています。
 学期ごとに持ち主の見つからない物は処分をし、箱を空にしているのですが、ご覧のようにすぐに落とし物でいっぱいになってしまいます。体育着・上着・帽子・水筒・マスク・タオル・手袋・ハンドタオルなど、様々な物があります。大事なものがなくなって困っていたり、家の人に叱られて嫌な思いをしたりしている子もいるのではないであしょうか。
 箱に入っている落とし物には、ほとんど名前が書いてありません。「名前さえ書いてあれば、持ち主に届けられるのに・・・」と思うことがよくあります。落とし物が持ち主に確実に戻るよう、タグなどに名前を書いてほしいと思います。『持ち主不明の落とし物0(ゼロ)』を目標に、全校で取り組んでいきたいと思います。ご協力をお願いします。(校長)

PTA「親子ふれあい祭り」の開催に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月7日(日)の9:00〜12:00の予定で、PTA「親子ふれあい祭り」を開催いたします。例年行っていたPTAバザーが体育館内で行われるため、新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から代替行事として行われるものです。「親子のふれあいや地域との繋がりを実感し、楽しい生活を築くこと」を目的としています。多くの子供たちも楽しみにしているようです。
 PTA「親子ふれあい祭り」では、サイズが合わなくなった体育着や読まなくなった本を回収し、必要とする家庭へ安い値段で販売することになっています。昨日から、たくさんの子どもたちが体育着や本の入った紙袋を手に登校していました。教室で荷物の整理を済ませた子供たちが、紙袋を持って体育館へとやって来ていました。ステージの上の段ボール箱の中には、体育着と本が山のように積まれていました。ご協力くださったご家庭の皆様、本当にありがとうございました。
 「親子ふれあい祭り」当日の天気が心配されていましたが、大きな天気の崩れはなさそうです。親子の絆がより深まり、子供たちのとって楽しい一日となることを期待しています。(校長)

<PTA親子ふれあい祭り>
〇日時 令和3年11月7日(日) 9:00〜12:00
〇場所 城東小学校校庭
〇内容 謎解き・スーパーボール掬い・くじ・型抜き・駄菓子販売・ストラックアウト・ジュース販売・ワインゼリー販売・体育着販売・古本販売・ミニ迷路・ミニテーブル作り・牛乳パックブーメランなど

重要 「HOTEIDARUMA」応援メッセージへの御礼について(10月27日)

画像1 画像1
 群馬県を代表する世界的ギタリスト布袋寅泰氏のアーティスト活動40周年記念凱旋LIVEが10月23日からの二日間、Gメッセ群馬で開催されました。布袋寅泰氏は本校の卒業生であることから、「父親ネットワーク」では、布袋氏の凱旋を祝した「HOTEIDARUMA」※を製作しGメッセ群馬へ贈呈しました。併せて、先に児童・保護者の皆様から募集しました応援メッセージをパネルの「40」の文字に込め布袋氏に届けました。今回、メッセージを寄せていただいた児童・保護者の皆様に御礼申し上げます。
 布袋氏からは公式インスタグラムにおいて、「熱い応援メッセージ読ませてもらいました。皆さん本当にありがとう。ふるさとってあったかいね。心から感謝いたします。子供達も将来の夢に向かって頑張ってくださいね!」との有難いお返事とともに、ダルマへサインで目入れという粋な計らいをいただきました。
 保護者の皆様におかれましては、改めて偉大な先輩からの夢に向かっての応援メッセージをお子様にお伝えいただければと思います。また、これを機に益々、皆様と一緒に城東地区の強みである地域の連帯感を高めていきましょう。
 なお、「HOTEIDARUMA」は、11月7日(日)の「城東小親子ふれあい祭り」に1日限定で登場予定です!!ご期待ください。

※「HOTEIDARUMA」応援メッセージへの御礼について(10月27日) ☜ ここをクリック

3年生・6年生の体育学集発表会の開催について(10月26日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日からの雨が上がりましたが、校庭にはまだ水溜りが残っています。これから天気は回復するとの予報がありますので、校庭の水をとる作業を行って体育学習発表会を行いたいと思います。
 保護者応援席等は、水が残っているかも知れません。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。(校長)


緊急 明日の体育学集発表会開催について(10月25日)

画像1 画像1
 明日が、体育学習発表会の最終日となっています。これまでの途中経過では、赤城団360点、榛名団372点、妙義団391点、浅間団380点と大接戦が繰り広げられています。
 3日目の3年生と6年生の徒競走・リレー・遊競技の結果により、今年度の優勝団が決まります。まだ、どの団にもチャンスがあります。6年生のみなさん、各団の団長さんを中心に、最後まで全力を出し切って、正々堂々闘ってくださいね。
 天気予報では、今夜から明日の朝にかけて降雨との予報が出ています。明日の体育学習発表会は、グランドコンディションを考慮し、開始時間を下記のとおりに遅らせることとしました。ご理解とご協力をお願いいたします。
<10月26日(火)の体育学習発表会について>
〇校門の開場時刻を、午前9時から午前9時40分に変更します。
〇競技開始時刻を、午前9時20分から午前10時に変更します。
〇プログラムの入れ替えを行います。
 1 開会行事
 2 表現「Butter」(3年)
 3 表現「ソーラン節」(6年)
 4 徒競走「80m走」(3年)
 5 遊競技「綱引き」(6年)
 6 遊競技「ぐるぐるタイフーン」(3年)
 7 奏競技「全員リレー」(6年)
 8 閉会式(全学年)
 なお、天候やグランドコンディションによっては、29日(金)に延期させていただきます。延期の場合は、午前7時に携帯メールでお知らせいたします。(校長)

 

『HOTEI DARUMA』完成!! (10月22日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 城東小学校の卒業生であるギタリスト、布袋寅泰さんのデビュー40周年記念公演が、23日・24日とGメッセ群馬で開かれます。本校の父親ネットワークが、布袋さんをモデルにデザインしただるま「HOTEI DARUMA」を制作し、公演前日の22日にGメッセ群馬に寄贈しました。 
 母校の大先輩である布袋さんの故郷への凱旋と40周年の祝福のメッセージを、たくさんの児童と保護者の皆様からいただきました。いただいたメッセージを繋ぎ合わせ、ポスター(大型メッセージカード)にしました。公演当日には、布袋さんにもご覧いただけると思います。
 この「HOTEI DARUMA」は、翌日の23日からは当分の間、2階のロビーに展示されています。ぜひ一度、ご覧いただきたいと思います。(校長)



体育学習発表会の保護者応援場所について(10月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、健康状態申告書と体育学習発表会開催について(会場図)を配布しました。先日お配りしましたプログラムと併せてご覧いただき、保護者の皆様のご協力をお願いいたします。
 当日は、午前9時より受付を開始いたします。保護者の皆様の応援場所ですが、たいへん混み合うことが予想されます。なるべく多くの方に参観していただくために、前列はシートを敷いてご覧いただきたいと思います。シート席については、椅子はご遠慮いただきたいと思います。椅子に座っての参観(立ったままの参観)は、シート席の後ろでお願いいたします。シート席では、座ったままで写真等の撮影をしてください。ご理解とご協力、よろしくお願いいたします。
 なお、荒天の場合は、午前7時に実施判断を行います。中止の場合は、ホームページや携帯メールでお知らせいたします。(校長)

※健康状態申告書 R3.10.15 ☜ ここをクリック
※体育学習発表会開催について R3.10.15 ☜ ここをクリック
※会場図 R3.10.15 ☜ ここをクリック


 

重要 体育学集発表会のプログラムについて(10月8日)

 今年度は、名称を「体育学習発表会」として、ブロックごとに3日間に渡って開催いたします。学年ごとの競技種目や表現の内容等が決定し、プログラムが完成いたしました。
 来週10月11日(月)に、お子さんを通じてプログラムを配付する予定です。お子さんの応援をよろしくお願いいたします。

<体育学習発表会> ※2・3校時を予定しています。
○10月18日(月) 2年生・5年生 (予備日:10月19日)
○10月20日(水) 1年生・4年生 (予備日:10月22日)
○10月26日(火) 3年生・6年生 (予備日:10月27日)
※ 来賓の招待は見合わせ、保護者2名まで来場可としています。マスク着用の上、検温にご協力ください。よろしくお願いいたします。(校長)



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

お知らせ・配布文書

PTA